効果 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
価格 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ・評判 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポイント | 肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補う |
セラミドケアで肌しっとり
花王の人気シリーズのキュレル。そんなキュレルには、「キュレル 化粧水 Ⅰ(ややしっとり)」、「キュレル 化粧水 Ⅱ(しっとり)」、「キュレル 化粧水 Ⅲ(とてもしっとり)」の3種類があるが、その中でも乾燥肌に強い(キュレル化粧水Ⅲ)のご紹介。
こちらはコストを抑えた商品で、1位に上げた抗体美容とは異なり、セラミドケアなので安く効果を発揮する商品です。
キュレルⅢの良い点
- セラミドとは思えないほどとにかく安い
- 安心の花王ブランド
キュレルⅢの悪い点
- 肌が弱い人にはヒリヒリ発生率が高い
- 刺激が強めの口コミが目立つ
抄録1998年10月から2000年3月にかけて群馬大学医学部附属病院皮膚科を受診したアトピー性皮膚炎患者17例に対して, 「キュレル (R) 薬用クリーム」の臨床試験を実施した。
本試験剤はセラミド類似の合成脂質とユーカリエキスを配合したことを特徴とするスキンケアクリーム (医薬部外品) である。6週間の使用試験において, 17例全例において有用性を認めた。また試験剤使用部位の角層内水分量, 経皮水分蒸散量を測定したところ, 試験前と6週間使用後の平均値の差がそれぞれ13.23μS, -7.61g/m2/hr改善されており, 対照剤として用いた20%尿素軟膏との比較でも有意に改善されていた。
これらの結果から, 試験剤である「キュレル (R) 薬用クリーム」は皮膚保湿性と皮膚バリア能の改善に優れ, アトピー性皮膚炎患者の無疹部に対するスキンケア剤として有用であると考えた。引用元:アトピー性皮膚炎患者に対する「キュレル ® 薬用クリーム」の有用性の検討
このキュレルは芸能人の狩野英孝さんも使用している事を過去にブログに書いてました。病院から進められて使用をしたのと事ですが、狩野さんはアレルギー体質との事で、アレルギーが多い人にはこの化粧品は効果が少ない部分もあるみたいです。
他の化粧品類と比べて一番に感じているキュレルのポイントはコストです。
価格を抑えた中でオススメの商品はと聞かれたら私はこのキュレルをオススメします。
※Amazonレビュー、他口コミサイトで『合わない』『すぐやめた』などネガティブ要素もあるので、購入する前はまずはお試しをしてみることをお勧めします。
※公式サイトでの販売がなかったのでGoogleのショッピング一覧のリンクです※